伊賀崎に御座います。29日は突然の嵐に大変な様相で…
毎度いきなりご無礼をば伊賀崎に御座います。
4月29日、30日は忍者の隠れ里に参忍しておりました。
遅くなりましたがご協力頂けた各団体様、またお越し頂けたお客様方には厚く御礼申し上げると共に、里に帰った気分でついつい気を緩めて普段通りのたたずまいに、諸々無様な姿を晒してしまった事お詫び申し上げます。
この忍者の隠れ里は忍者の一員となり、様々の体験が出来る催しとして開かれたのですが皆様如何でしたでしょうか?
里の現れる2日間は存分にお楽しみ頂けるよう努めましたが29日は突然の嵐に大変な様相で…
なにやらこの嵐の対応に『伊賀崎、男を上げたな』なんてお言葉頂けたりしてしまい恐悦至極ではありますが、私の男の株など地に落ちてでも皆様には楽しんで頂きたかったってのが本心ではあります。
とは言え、最初に申し上げた様に忍者の隠れ里とうたっている以上、平穏な時ばかりでは些か物足りなく、この様な有事にどの様に対処すべきか?なんてのも一興に御座いましょう。
風を読み、空気を嗅ぎ天候を予測、そしてそれらへの対処。
1人が皆の為に、また1人では出来ないことも皆で一丸となって事に当たれば万事憂いなし。
あの場に居合わせ小屋が飛ばぬように必死になって下さった方々の思いは老若男女、身分や職も関係なく同じであったと思います。
これぞまさに『一味同心』
これも天の采配か、催し自体は中止となりましたが、趣は味わえたのではないでしょうか?
今後も皆様のお心に映りし隠密隊をどうぞご贔屓に…
伊賀崎道順